事業所情報
事業内容
一般貨物自動車運送事業、倉庫業、製造工場における構内請負業務、一般廃棄物・産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物の処理に関する業務、通関業務、港湾運送事業、沿岸荷役事業及び代理業並びに取扱業務
PR
地域に根差して60年。物流関連と化学工場での製造補助を軸に、幅広い事業展開が特徴です!「Next Is the Best」のグループスローガンのもと、常に最善を目指し進化し続けています。
こんな職場です!
■チームワークを大切にしています
年齢問わず、社内で気の合う「仲間」がきっとできるはず。
仕事は真剣に!プライベートは気楽に♪さあ、あなたも一緒に楽しみましょう!
■女性も活躍しています
物流会社って男性ばっかり?
そんなイメージがあるかもしれませんが、当社では新居浜地区だけでも約170名の女性従業員が働いています。
■「日本一」の仕事ができる会社です
こんなに大きな超大型ショベルに乗れる部署もあるんです。
「日本最大の建設機械に乗れる」それはつまり「日本一の重機オペレーター!」
職場見学は随時受け付けています!お気軽にお問合せ下さい☆
お会いできることを楽しみにしています!
採用・勤務について
仕事の内容
【 製造作業スタッフ職 】
新居浜市内大手化学メーカーの工場にて、原料の投入作業、品質チェック、出荷準備(製品の包装作業)、大型重機による石炭運搬などを行います。
どの仕事をしてもらうかは、配属された職場により異なります。
【 倉庫作業スタッフ職 】
新居浜市内の当社物流倉庫にて、フォークリフトによる入出庫作業、出荷準備、商品管理、検品作業、商品を棚から取ってくるピッキング作業などを行います。
どの仕事をしてもらうかは、配属された職場により異なります。
職種 | 製造作業スタッフ職/倉庫作業スタッフ職 | ||
---|---|---|---|
採用予定人数 | 合計10名程度 | ||
高校生採用実績 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
9人 | 11人 | 10人 | |
福利厚生 | ・資格取得補助制度あり ・各種手当あり(通勤手当、住宅手当、家族手当など) ・退職金制度あり ・各種祝金・見舞金制度あり(結婚・出産・香典など) | ||
必要資格・免許等 | 特に必要ありません (仕事で必要な資格については、入社後に取得して頂きます※費用は全額会社負担) | ||
就業時間・休憩など | 8:00~16:45(標準)、休憩60分 ※勤務時間は職場ごとの就業カレンダーによる (1日所定労働時間が7時間、7.75時間、3交替勤務など) | ||
休日・休暇等 | 年間休日100日(標準) ※休日日数は職場ごとの就業カレンダーによる 年次有給休暇、夏季休暇 、年末年始休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇など |
事業所データ
社名 | 一宮運輸株式会社 | ||
---|---|---|---|
住所 | ( 本 社 )新居浜市西原町2丁目4-36 (四国支社)新居浜市多喜浜6丁目8-33 | ||
就業場所 | 新居浜市内当社事業所(多喜浜・阿島・菊本町ほか) | ||
資本金 | 9,000万円 | 設立年月日 | 昭和36年12月21日 |
電話番号 | 0897-45-0138 (四国支社) | 売上高 | 256億円(2020.12期) |
従業員数 | 1,600名 | 代表者役職・名 | 代表取締役社長 増田 幸徳 |