事業所情報
事業内容
★法人全体で以下の事業を展開しています★
- 障がい福祉部門
- 就労継続支援B型事業、生活介護事業、福祉アパート
- 高齢福祉部門
- 特別養護老人ホーム2ヵ所、ショートステイ2ヵ所、グループホーム、デイサービス2ヵ所、訪問介護、居宅介護支援、地域包括支援センター協力機関、軽費老人ホーム
- 子育て支援部門
- 事業所内保育施設ひまわり乳児園
PR
ご利用者・職員の間には、笑顔が溢れています。
職場は良好な人間関係で、相談もしやすく、互いが助けあえる環境です。
休みの希望も入れることができ、自分の時間を大切にしながら働くことができます。
こんな職場です!
とにかく明るい活気のある事業所です。個性豊かなご利用者と日々笑顔と驚きの連続です!
採用・勤務について
仕事の内容
障がい福祉部門/障がいのある方が利用される障がい福祉サービス事業所です。
基本的には利用される障がいのある方々の作業支援や生活支援が主な仕事内容になります。
また、年間を通じてレクリエーション活動もあり一緒に楽しんでいます。
高齢福祉部門/施設に入居している高齢者の日常生活の援助や、在宅で生活されている高齢者の援助や介護予防が主な仕事です。
※福祉の仕事そのものが社会貢献です!!
職種 | 生活支援員/障がい福祉部門 ・ 介護職員/高齢福祉部門 | ||
---|---|---|---|
採用予定人数 | 生活支援員1名 ・ 介護職員3名 | ||
高校生採用実績 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
4人 | 2人 | 2人 | |
福利厚生 | 専門資格取得時の支援 職員互助会制度あり 事業所内保育施設完備 | ||
必要資格・免許等 | 障がい福祉部門/普通自動車免許(必須) 高齢福祉部門/特になし | ||
就業時間・休憩など | 障がい福祉部門/8:30~17:15 8時間就労(45分休憩) 高齢福祉部門/9:00~17:30 75時間就労(1時間休憩) 高齢福祉部門/交代勤務(夜勤)あり | ||
休日・休暇等 | 障がい部門/土、日、祝日、お盆、年末年始、祭日(月によっては土、日、祝日出勤あり) 高齢部門/月8日~9日(希望した休み2日取れます) |
事業所データ
社名 | 社会福祉法人 すいよう会 | ||
---|---|---|---|
住所 | 新居浜市郷甲687番地 | ||
就業場所 | 障がい福祉部門・・・多機能型事業所すいよう作業所(上記住所) 高齢者介護部門・・・特別養護老人ホームアソカ園(新居浜市清住町1番36号) | ||
資本金 | ― | 設立年月日 | 平成2年10月1日 |
電話番号 | 0897-46-0936 | 売上高 | 約10億円 |
従業員数 | 245名 | 代表者役職・名 | 理事長 渡辺 由美子 |