事業所情報
事業内容
新居浜市と東温市に10カ所の福祉施設を運営する社会福祉法人で、保育所、障害者支援施設、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム等を運営しており、乳幼児から高齢者まで多様なサービスを提供しています。
PR
福祉に関心があり、人が好き、利用者さまの笑顔が仕事のやりがいと思ってくれる方をお待ちしています。未経験の方大歓迎です!!未経験の方に対しても親切丁寧に指導をいたします。
こんな職場です!
職員の平均年齢45.1歳、男性職員171名、女性職員473名、平均勤続年数9年7ヵ月です。女性の役員の割合25.0%、管理職の割合29.6%で女性が活躍できる職場です。研修制度も充実しています。
様々な職種が協力しながら、利用者さまの生活をサポートしています。笑顔の絶えない楽しく明るい職場です!!
採用・勤務について
仕事の内容
高齢・障害利用者さまの介助
①食事(食事摂取のお手伝い、口腔ケア等)、②入浴(体を洗う、服の着脱、整容等)、③排泄(トイレ誘導、オムツ交換等)、④車いすへの移乗降介助(スライディングボード・シート、リフトを活用した抱えない介護)⑤レクリエーション(習字、生け花、おやつ作り等)、⑥外出行事の付き添い(外食、花見ドライブ、ショッピング等) 他。
職種 | 介護職員 | ||
---|---|---|---|
採用予定人数 | 5名 | ||
高校生採用実績 | 2019年 | 2020年 | 2021年 |
3人 | 3人 | 5人 | |
福利厚生 | 職員旅行・忘年会の補助。女性の産育休取得率は、ほぼ100%です。働きやすい環境づくりとして、ひめボス宣言、新居浜市女性活躍等推進事業所としての認証、男性の仕事と育児の両立支援のためのイクメン推進事業への参画等、様々な取り組みを行っています。 | ||
必要資格・免許等 | 無し | ||
就業時間・休憩など | 就業時間7.5時間・休憩1時間 | ||
休日・休暇等 | 休日月8日・夏休み3日、地方祭休み1日、 特別休暇(冠婚葬祭) |
事業所データ
社名 | 社会福祉法人 三恵会 | ||
---|---|---|---|
住所 | 愛媛県新居浜市西の土居町二丁目8番12号 | ||
就業場所 | 総合福祉施設やすらぎの郷、介護老人福祉施設ハートランド三恵、介護老人保健リハビリステーション三恵荘、福祉館恵海 他 | ||
資本金 | 1,000万円 | 設立年月日 | 昭和48年6月 |
電話番号 | 0897-31-1775 | 売上高 | 38億円 |
従業員数 | 644名 | 代表者役職・名 | 理事長 太田 恵理子 |