製造業
新居浜電子株式会社

新居浜電子は住友金属鉱山100%出資の新居浜に根差した地域密着型の会社です。今の時代をリードするスマートフォン、テレビ、パソコンの配線材料と電気自動車の電池材料を作ってます。配線材料はスマートフォン、テレビの分野を中心に世界市場の40%シェアを誇ります。電池材料もハイブリッド車や電気自動車の需要増大の波に乗り、生産量増加中です。卓越したモノづくり力が自慢で、品質の良い製品を作ることで世界規模で活躍中です。
働き方改革にも積極的に取り組み、従業員のワークライフバランスが取りやすい制度改善を進めています。年間休日は117日で有給休暇実績を合わせると、社員平均134日の休みを習得しています。福利厚生手当も充実しており、特に住宅手当はマイホーム購入時は年間最大30万円の手当が継続して支給されます。
職場の雰囲気は仕事や私生活について気軽に楽しく喋ることができるアットホームな雰囲気で、いつも職場には笑顔が溢れています。
住友金属鉱山グループという安定した事業基盤において将来性の高い事業分野で、自分を成長させながら、楽しく一緒に働きませんか。
-
募集職種生産オペレーター
-
就業場所愛媛県新居浜市王子町1番10号 or 磯浦町17-3
-
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業型年金制度(DC)、住宅手当(持ち家 最大25,000円/月,賃貸 最大30,000円/月 ) 、交通費
-
賃金高卒 基本給 160,075円
-
過去の採用実績2021年 2人 / 2020年 4人
-
ホームページ


事業所情報
-
事業者名新居浜電子株式会社
-
本社所在地〒792-0008
愛媛県新居浜市王子町1番10号 -
主な事業内容スマートフォン・テレビ・パソコン等に使用される半導体を搭載する配線材料とリチウムイオン電池の正極材に用いられる材料を製造しています。配線材料は銅ポリイミド基板と呼ばれるもので、液晶画面や有機ELにIC(集積回路)を実装する材料として使われています。リチウムイオン電池は、リチウムイオンによって充電、放電を行える二次電池のことで、携帯電話、電気自動車(EV)、ハイブリット(HEV)、人工衛星などに用いられています。
-
資本金900万円
-
設立1988年10月
-
前年度売上高58億円
-
従業員数約300名